2018年11月タイ旅行-24

f:id:aroina:20200503135532j:plain

帰国日は、ばら撒き土産を買うのが私の恒例だ。昔は、ヤワラーにトップスというスーパーがあったのだが、今は撤退してしまったそうだ。赤バスに適当に乗り、在庫が豊富そうなチットロムのBig Cに行くことにした。

 

赤バスは先に料金を車掌に払う。原則一律料金だから、車掌から行先を聞かれることはない。google mapでリアルタイムで自分がどのあたりを走っているのかモニターしながら乗っていた。便利なバスアプリもあるそうなので、次回はそれを試してみたい。

ラーチャテーウィー駅近くでバスを降りた。ここから歩く。

 

f:id:aroina:20200503153510j:plain

パンティッププラザに入ってみたが、昔と比べて洗練されており、怪しい雰囲気がほぼなくなっていた。

ひと昔前なら、「エロビデオ!エロビデオ!」と声をかけてくる客引きがいた。

上の階にある一部の小さい店は、秋葉原のジャンクショップのようで、面白そうな電気小物やパーツなどを売っていた。

 

f:id:aroina:20200503165711j:plain

パンティッププラザにあった自販機。駐車場と店との出入り口にあった。おそらく日本の自販機の中古品と思われる。日本では必ずと言っていいほどある缶コーヒーが売っていない。

 

f:id:aroina:20200503171345j:plain

バンコク伊勢丹。少々古くなった外観をしている。

最近のニュースでは、2020年の8月31日で営業を終了するとのことだ。

私はこの店は利用したことはない。

 

チットロムのBig Cは、人がいっぱいだった。特に中国人が多かった。彼らの買い方を見ていると「爆買い」という言葉通りだった。騒がしいけれど、これだけ買ってくれるのだから、タイにとってはいいお客様なはずだ。

菓子売り場の量、種類ともに豊富で、売り切れることはないと思われる。中国人がどんどん買っていくが、すぐに補充するのか、入荷待ちになっているのは見なかった。

私もタイ定番の菓子をまとめて購入したが、中国人の買い方にはかなわない。

なぜか中国人は、タダで置いてある段ボールに、大量に買った商品を一生懸命つめこんでいた。床にスーツケースを広げて、買った商品を詰め込んでいる中国人もいた。

 

f:id:aroina:20200503182607j:plain

MRTのフアランポーン駅にあった、「エアアジア」「観光三重」「近鉄」の共同広告(と呼んで良いのか分からないが)。

気になるタイ語の単語を調べてみた。と言っても日本語をタイ文字にしたものが多い。

นาโกย่า → 名古屋

รถไฟคินเท็ตสึ → 近鉄鉄道

ชิมะคาเสะ  → しまかぜ

อามะ  → 尼(あま)

อิงะ นินจา  → 伊賀忍者

 

現在、コロナウィルスの影響でステイホームの世の中だ。

このような広告を多くみるようになるのは、数年は無いだろう。