不要レシート入れについて

不要レシート入れが、コンビニのレジに置いてある。

いろんな不要レシート入れがあるが、某コンビニの不要レシート入れは、レシートが入れにくい。

おそらく、後で取り出すため、一方向に重ねて入れるようにしているのかもしれないと思っているのだが、どうなのか?取り出したレシートは、データとして、保存するからだろうか?それとも、単に不要なレシートが散らからないようにするためなのか?でも入れにくい不要レシート入れだと、小心者の私は、後に人が並んでいるときには、プレッシャーになって、焦り気味に不要レシート入れに入れることになる。よって、不要レシート入れは、パッと入れやすいよう、ガバガバの方が良いと思う。コンビニなら、そういうの気付くの、得意な気がするが。

そもそもレシートを店員からもらって、すぐに不要レシート入れに入れる行為に、ちょっと抵抗を覚える。なぜ不要なのに、レシートをもらうのだろうか?レシートの内容を詳しく見もしないのに、すぐに不要レシート入れに捨てるという行為は、何の意味があるのだろうか?レシートがいらないならば、レシートをもらう前に、「レシートはいらない」と伝えて、もらわないようにすれば、スッキリする気がする。そういうのを伝え忘れたときのために、不要レシート入れが置いてある…てなわけではないと思うが。

不要レシート入れを置かないで、店員から「レシートはご入用ですか?」と聞くわけにもいかないから、不要レシート入れを置いているように思える。(店員から「レシートはご入用ですか」と聞かれて、不愉快な気分になる客もいるのだろうと思う)

以上を踏まえて改善を申し上げると、レジに不要レシート入れを置くのではなく、コンビニの出入り口あたりに、パッと入れやすい形の不要レシート入れを置いても良いのではないかと思う。出口まで歩いている間に、一応レシートの内容をチェックできる時間ができる。レシートをもらって、内容を見もせず、すぐに不要レシート入れに入れるという変な行為もしないで済む。

ラーメンの食べ方とクソの出し方

汚い話で恐縮だが、昨日、中華屋で味噌ラーメンを食べていたときに思いついたことを書かせていただきます。

 

ラーメンを食べるとき、まあ麺類ならほぼそうだが、どんぶりの周りに、よくスープ汁がはねる。上着やメガネやネクタイなんかにも、はねるときがある。

俺は神経質だから、汁がはねる度に箸を置いて、いちいち紙ナプキンで拭く。メガネやネクタイにまで飛んだときなどは、自分で自分にイライラしながら、すぐに拭きにかかる。

よく漫画とかでラーメンを食べる描写で「ズズーッ」と麺をすすりこんでいるシーンがあるが、あんな食べ方をしたら、汁がそこら中にはねてしまうのではないか。

だから俺のラーメンの食べ方は、口に無理なく入る量を、すすりながら食べていく。それでも汁が頻繁に飛ぶのだから、俺は食い方がヘタなのかもしれない。

若い頃はスープ汁がはねることまで気にしていなかったので、おそらくどこかで気付いてから、ずっと気になるようになったのだろう。

 

クソをするときも、腹の具合が悪いとき、出したいがまま勢いよく出すと、便座を超えてクソ片が飛び散ることがあることも、何年か前に気付いた(便座や上着にクソ片がついているのに気づいた)。それから、特に腹の具合の悪いときは、出したいがままで出すことはしなくなった。我慢しながら、すこしずつ出すようになった。音で表すと、「ミリミリミリミリ」という感じだ。

 

こういうのに気づく前は、食い方も出し方も、いちいち気にしなかったから、ある意味幸せだったと思う。